コロナからの復興企画~関西演劇を広める、広げる

関西えんげき大賞

高校演劇の今 大阪府立東住吉高校 演劇部 VIEW:508 UPDATE 2022.05.27

おはようございます、大阪府立東住吉高校演劇部です。
今までは少人数でしたが、今年度より新入部員を13名迎えたことにより、人数が必要な劇も可能となり歓喜の極みです。
そんな中、今回『アスタリスク』という作品を6月24日(金)に公演させていただきます。
この作品は、実際に起きた事件を元に作られました。内容は、高校を退学になった元同級生のお通夜、教室に集まってきた男女7人の同級生。雑談をしているうちに、彼が退学となったあの事件の話になり、皆で事件の真相に迫り始める…という作品です。
裏話にはなるのですが、もともと新人公演用に用意した作品は少人数用でしたが想定していたより多くの新入部員がきてくれたことにより、この作品を公演することができ嬉しい気持ちと同時に、喜ばしく思います。
今ウクライナ情勢含めいろんな問題が起きているそんな中、私達の作品を見て、一人でも満足してもらえることを願って日々練習してきました。我々1年にとっては初めての公演にはなるのですが是非、応援し暖かく見守ってくださると幸いです。

■学校名
大阪府立東住吉高校

■顧問名
木村光寿

■執筆者
東住吉高校演劇部『アスタリスク』舞台監督

■作品名
アスタリスク
(作:安部雅浩 演出:川畑三琴)

■日時
6月24日(金) 開場17:15、開演17:30

■公演の区分
校内公演(事前予約制)

■会場
大阪府立東住吉高校芸能文化棟ホール

■料金
無料

■チケット申込先
skaldrink@gmail.com