コロナからの復興企画~関西演劇を広める、広げる

関西えんげき大賞

関西発の公演 TAT演劇シリーズ 劇団壱劇屋本公演 オールスタンディング演劇『地底人CEREMONY』 VIEW:105 UPDATE 2025.01.20

高槻城跡の地底にある地底人の神聖な地。そこで年に一度の地底神を祀る伝統的な儀式が執り行われようとしていた。今年の儀式は特別に人間も参列可能。一大イベントとなるはずだったが、 会場に現れたのは僧侶に校長にブライダルスタッフ。なんと葬式と卒業式と結婚式と、その他さまざまなセレモニーとかちあってしまった。前代未聞の合同セレモニーが今始まる。

椅子を取っ払い、パフォーマーと俳優が同じ空間でごちゃ混ぜになって上演するオールスタンディング形式の演劇です。お立ち台の上で歌い踊る俳優に、手拍子と歓声をあげる観客が合わさり、さながらライブのように進行する演劇です。今回は高槻城公園芸術文化劇場の南館B1エリア全体を使い、観客は自分の好きな部屋で好きなキャクターを追いかけることができる、さらに自由度の高い参加型演劇です。

■公演日
2024年1月
30日(木)19:30♡
31日(金)14:00〜、19:30

2024年2月
1日(土)13:00☆〜、18:00
2日(日)12:00☆〜、16:00

■会場
高槻城公園芸術文化劇場 南館 サンユレックホール・B1エリア
(高槻市野見町6番8号)

パフォーマーの紹介

劇団壱劇屋

関西を拠点に2008年高校演劇全国大会出場メンバーで結成。枚方の河川敷で稽古を重ねる日々より10年後には、記念公演として森ノ宮ピロティホールで公演するほどに成長した関西屈指のエンタメ劇団。